スマートフォン専用ページを表示
Nouvelle Branche
ヌーベルブランシュ~あたらしい枝~
日々出会う素敵なモノ、自分で創り出すモノ・・・小さな感動を綴っています。
<<前の15件
..
2
3
4
5
6
..
次の15件>>
2019年06月11日
自宅レッスン
今日は、壁飾りの制作にお越しいただきました。
アイアインのゴンドラの形が可愛い壁飾り。
中心のラベンダーピンクのバラに合わせて、他のバラの色も選ばれました。
全体にふんわりと優しい感じにできて、素敵な作品です。
posted by n_branche at 17:20|
Comment(0)
|
flower
|
2019年06月01日
今日のおやつ「令月あも」
今日のおやつは、叶匠壽庵の「令月あも」。
令和を記念しての限定品です。
中の求肥は、梅酒です。
ほのかに香る梅酒が、さっぱりとして、定番のあもも美味しいですが、こちらも美味。
令月あもは夏にぴったりの和菓子です。
posted by n_branche at 20:23|
Comment(0)
|
gourmet
|
2019年05月27日
クリムトのグッズ
先週、2つの美術展に行ってきました。
東京都美術館「クリムト展 ウィーンと日本1900」と国立新美術館「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」
クリムト好きな私は、絵葉書、図録、メモ用紙、ハンドタオルを記念に購入。
ミュージアムショップは魅力的なエリアですよね。
posted by n_branche at 23:16|
Comment(0)
|
goods
|
2019年05月26日
NFD講習会での作品です
今日は、日本フラワーデザイナー協会(NFD)の秋田県支部総会と講習会がありました。
講師は、数々の受賞歴があり、デモンストレーションなどで活躍されている金澤忍先生です。
オクラレルカの葉にワイヤーを通して、器の端に縦のラインを作り、そこに和紙の器を浮かせたように置きます。
まるで浮いているよう。。。
和紙の器を貫通しているように花を挿します。
少ない花材でも、デザイン性と存在感のあるアレンジメント。
挿し方はパラレルという、ヨーロピアンデザインのひとつです。
デモンストレーションで制作された、大きな木を浮いたように見せる金澤先生の作品も紹介します。
他の2つの作品もパラレルでの挿し方。
同じパラレルでも花材の違いで印象が変わります。
posted by n_branche at 22:45|
Comment(0)
|
flower
|
2019年05月22日
ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道
今日は、国立新美術館で「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」を鑑賞。
昨日に続いてのウィーン芸術を観てきました。
ウィーン・モダンでは、18世紀の絵画から20世紀初頭の絵画まで紹介されています。
また、展示内容も絵画、素描、ポスター、家具、衣装、陶器など多岐に渡りウィーン芸術を知る事ができます。
文化服装学院の生徒さんとのコラボで、クリムトの絵画から発想を得て制作したドレスが展示されています。
細かいディテールまでこだわった素晴らしいドレスです。
ビーダーマイヤー時代についても詳しく説明されています。
この時代の装飾を排した銀器などは、今の時代にも通用するデザインと機能性です。
フラワーデザインでも、ビーターマイヤーというスタイルがあります。
ラウンドで輪状にグルーピングしたブーケやアレンジメントです。
来場者も少なく、ゆっくり鑑賞でき良かったです。
posted by n_branche at 12:25|
Comment(0)
|
diary
|
2019年05月21日
クリムト展 ウィーンと日本1900
東京都美術館で開催されている「クリムト展 ウィーンと日本1900」に行って来ました。
一度目にすると、色彩と官能美の世界に引き込まれていく。
初期の写実的な絵も素晴らしい。
印象派のような風景画。
そして金の輝きと、美しい女性達。
クリムトの独特の世界感を堪能できる展覧会です。
ウィーンの分離派会館を飾る壁画の複製も印象に残りました。
posted by n_branche at 22:47|
Comment(0)
|
diary
|
2019年05月18日
カルチャーレッスン作品
今日はあきた文化保健センターでのレッスン。
扇形のアレンジとラウンドアレンジを制作しました。
扇形アレンジは、選んでいただいたバラの色と、リボンで雰囲気の違う作品になりました。
今日は、赤が人気でした。
黒ベルベットの布地とのコントラストが素敵です。
ラウンドアレンジは、花の配置や全体の形がとてもきれいです。
お花の色の選び方も素敵ですね。
posted by n_branche at 20:41|
Comment(0)
|
flower
|
2019年05月15日
カルチャーレッスン作品
今日は、秋田テルサでのレッスン。
扇形の土台を使ったアレンジとアイアンのゴンドラ壁飾りを制作しました。
扇形は、厚紙で作ったオリジナルデザインです。
2枚の厚紙の間にオアシス入れています。
扇の上部はベルベットやベロア布地で覆い、下の部分はベルベットリーフを張り付けています。
布地、タッセル、リボン、花材の色を選んでいただき、オリジナル扇が完成しました。
どの作品も、皆さんの個性が活かされていて素敵です。
壁飾りは、黄色やオレンジの明るい色で、素敵ですね。
posted by n_branche at 15:18|
Comment(0)
|
flower
|
2019年05月05日
日本国花苑で花見
連休後半、秋田ではまだ花見ができます。
南秋田郡井川にある日本国花苑に行きました。
ここは、日本各地から集められた桜200種が植樹されています。
ソメイヨシノなどはもう終わっていますが、八重咲きの楊貴妃 、関山、鬱金などはまだまだ見頃です。
薄い桜色の楊貴妃は、開花したら、まるで球体のようです。
色々な桜を鑑賞して、桜の花の色や咲き方の違いを、ゆっくりと散策しながら楽しみました。
posted by n_branche at 13:36|
Comment(0)
|
diary
|
2019年05月04日
「令和」どら焼き
全国のそごう・西武で4月27日から5月6日まで無料配布される「平成」「令和」のどら焼き。
秋田西武でも配布されますので、整理券をゲット。
令和の焼き印と浪(?)模様が、穏やかな新しい年号の始まりを感じます。
名古屋の老舗の和菓子屋・両口屋是清さんとのコラボ商品で、餡は紅粒あん。
とても美味しくいただきました。
posted by n_branche at 12:40|
Comment(0)
|
diary
|
2019年04月30日
平成最後の今日
今日で平成も最後。
誰もが感謝という言葉を素直に言い、この時代を終える。
そして、明日からの令和を穏やかな気持ちで迎える。
さて、今日は朝からずっとお花の仕事。
平成最後の日に出会ったお花たち。
posted by n_branche at 23:20|
Comment(0)
|
diary
|
2019年04月29日
紅ズワイガニのパスタ
昨日、男鹿の道の駅オガーレで購入した紅ズワイガニ。
カニみそも使いトマトソースを作りました。
カニみその濃厚な味と、たっぷりとのせた紅ズワイガニの身、美味しいくないはずがありません。
美味しいのは、私の料理の腕ではなく、紅ズワイガニのお蔭であります。
そんな美味しい食材が、お安く買える道の駅はとっても魅力的ですね。
posted by n_branche at 20:01|
Comment(0)
|
diary
|
2019年04月28日
大潟村・菜の花ロード
大潟村にある菜の花ロードにお出かけしました。
県道沿い11kmに続く菜の花畑。
同じく菜の花の横にある桜並木もまさに見頃です。
鮮やかな黄色と桜色の美しいコントラストが道の両脇にある素晴らしい景色です。
途中、何箇所も車を寄せられるスペースもあります。
お天気も良く、菜の花の黄色がいっそう際立つように感じられました。
秋田にしてはすごい渋滞の菜の花ロード。
ずっとこの風景の中にいることを楽しみました。
帰りは、男鹿にある道の駅オガーレに寄り、お食事。
男鹿で採れたミズダコとズワイガニの丼、しょっつる焼きそば。
美味しかったです。
posted by n_branche at 15:37|
Comment(0)
|
handmade
|
2019年04月27日
カルチャーレッスン作品
今日は、あきた文化保健センターでのレッスン。
アイアンの壁飾り、ホガースアレンジ、スクエア器のアレンジ、ガラスの器のアレンジといろいろな作品を制作されました。
壁飾りは、オアシスをサテンのリボンで隠します。
お二人ともパープル系でとてもエレガントな作品です。
ホガースアレンジ(S字アレンジ)は、表側に大輪のダリア、裏はパープルやピンクのバラを挿し、気分に合わせて置き方を変えるとのこと。
表と裏側で違った表情のあるアレンジメント。。。楽しいですね。
スクエアの器に、ラウンドに挿すのはちょっと難しいですが、上手に作られています。
ガラスの器のアレンジは、透明感があり、パステルの色が入り混じって素敵です。
大型連休の始まりの今日はレッスン、来週もお花の仕事です。
春のお花と一緒に、平成最後の日を過ごします。
posted by n_branche at 23:29|
Comment(0)
|
flower
|
2019年04月22日
千秋公園でお花見
秋田の桜も満開になりました。
千秋公園の桜です。
お天気も良く、絶好のお花見日和の今日、とても賑わっていました。
秋田港にクイーン・エリザベス号が寄港しているからでしょうか、外国人観光客も多く、例年の千秋公園の花見とは少し光景が違い観光地のようでした。
手前にある桜から表門を見上げたこの景色が、毎年のお花見のベストショットなんです。
posted by n_branche at 18:00|
Comment(0)
|
diary
|
<<前の15件
..
2
3
4
5
6
..
次の15件>>
ホームページはこちら
ヌーベルブランシュNouvelle Branche
<<
2020年04月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Categories
diary
(236)
flower
(269)
cooking
(54)
goods
(32)
gourmet
(131)
handmade
(35)
Recent Entries
(04/01)
ブログ移転のお知らせ
(12/31)
2019大晦日
(12/30)
太宰府天満宮に参拝しました
(12/28)
奈良観光
(12/27)
伊勢神宮に参拝しました
(12/21)
カルチャーレッスン作品
(12/20)
お正月飾り
(12/18)
カルチャーレッスン作品
(12/16)
自宅レッスン
(12/15)
「FRUTTO」でディナー
Archives
2020年04月
(1)
2019年12月
(12)
2019年11月
(5)
2019年10月
(5)
2019年09月
(7)
2019年08月
(4)
2019年07月
(6)
2019年06月
(7)
2019年05月
(8)
2019年04月
(7)
2019年03月
(10)
2019年02月
(8)
2019年01月
(10)
2018年12月
(10)
2018年11月
(8)
2018年10月
(6)
2018年09月
(4)
2018年08月
(5)
2018年07月
(6)
2018年06月
(11)
2018年05月
(8)
2018年04月
(8)
2018年03月
(10)
2018年02月
(6)
2018年01月
(3)
2017年12月
(7)
2017年11月
(8)
2017年10月
(7)
2017年09月
(6)
2017年08月
(11)
2017年07月
(5)
2017年06月
(9)
2017年05月
(8)
2017年04月
(12)
2017年03月
(9)
2017年02月
(12)
2017年01月
(10)
2016年12月
(15)
2016年11月
(18)
2016年10月
(9)
2016年09月
(12)
2016年08月
(9)
2016年07月
(8)
2016年06月
(4)
2016年05月
(12)
2016年04月
(11)
2016年03月
(4)
2016年02月
(6)
2016年01月
(4)
2015年12月
(10)
2015年11月
(6)
2015年10月
(2)
2015年09月
(9)
2015年08月
(8)
2015年07月
(8)
2015年06月
(9)
2015年05月
(4)
2015年04月
(8)
2015年03月
(7)
2015年02月
(2)
2015年01月
(6)
2014年12月
(6)
2014年11月
(7)
2014年10月
(6)
2014年09月
(3)
2014年08月
(7)
2014年07月
(5)
2014年06月
(9)
2014年05月
(8)
2014年04月
(7)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(4)
2013年12月
(7)
2013年11月
(2)
2013年10月
(3)
2013年09月
(10)
2013年08月
(10)
2013年07月
(5)
2013年06月
(1)
2012年10月
(1)
2012年09月
(2)
2012年08月
(1)
2012年07月
(1)
2012年05月
(4)
2012年04月
(3)
2012年02月
(2)
2012年01月
(2)
Link
プリザーブドフラワー芸術協会
日本フラワーデザイナー協会
ミルフルール